- 039
-
迫力の居合道を体感
刀鍛冶と共に仕立てる小刀
「真剣での居合演武と試斬」を眼の前で観ることができる上、刀の握り方、振り方体験と刀鍛冶を体感していただけます。体感できる刀鍛冶の内容は3つ、 ①先生とペアで大槌打ち、②小刀(切だしナイフ)の鍛錬・焼入れ・刃研ぎの一部体験、③銘切り(お好きな文字を刻印)し、桐箱装丁でお持ち帰り頂きます。
さらに参加特典として伊賀の刀工から学ぶ「日本刀の造り方」動画をプレゼントさせて頂きます。
注意事項
- 1.体験時は汚れてもいい服装でお願いします。
2.高校生以上に限ります。
3.安全確保には十分配慮いたします。
4.銘入れの文字は画数があまり多いと難しい上、時間内に終わらない可能性があります。
案内人

【石原崇史】
備前の刀匠の元で20余年修行の刀鍛冶 刀剣鍛練所を伊賀に開設

【楠本忠司】
9歳から居合道場で10年修行 現在も亀山の道場所属で居合道歴22年

【和求輪倶楽部 百中 宏幸】
古民家で和の催しを企画するコミュニティー代表兼シェアハウス運営
集合場所
伊賀白樫の古民家
- 〒5181151
- 三重県伊賀市白樫1023
- 近隣の道路が狭く、対向車とすれ違うことが困難な場所もあります。
時間に余裕をもって、ご安全にお越しください。 - 駐車場:無料あり
- 駐車場に限りがあるため、近所の空き地をお借りしていますが、できる限り相乗りかバスでお願いいたします。
- 最寄り駅・バス停:白樫バス停
申し込み・問い合わせ先
- 【いがぶら公式WEBサイト】
- 【電話でのお申し込み先】
-
わくわくらぶ ももなか
05037060089
留守番電話専用です。 1ご住所(都道府県何市)、2お名前、3参加人数、4お車台数をあらかじめメモ頂き、お話しください。 録音時刻の先着順とさせていただきます。予めご了承ください。 - お問合せ先
-
和求輪俱楽部(わくわくらぶ) 百中(ももなか)
〒5180823
伊賀市四十九町1187ー10
Tel:09043679540
mail:h.momonaka@gmail.com
電話は都合により出られない場合がございますが、メールは24時間受付です。 連絡先住所と開催場所は異なります。
実施スケジュール
- 実施日時
- 2023/10/29(日)
13:30~16:00
- 予約開始
- 2023/09/03 12:00
- 予約終了
- 2023/10/27 23:55
- 料金
- 8,000円
- 定員
- 8/8人
- 最少催行
- 備考
このプログラムは終了しました。
- 実施日時
- 2023/11/19(日)
13:30~16:00
- 予約開始
- 2023/09/03 12:00
- 予約終了
- 2023/10/27 23:55
- 料金
- 8,000円
- 定員
- 9/9人
- 最少催行
- 備考
このプログラムは終了しました。
- 実施日時
- 2023/11/26(日)
13:30~16:00
- 予約開始
- 2023/09/03 12:00
- 予約終了
- 2023/10/27 23:55
- 料金
- 8,000円
- 定員
- 8/8人
- 最少催行
- 備考
このプログラムは終了しました。
おすすめプログラム
ぷっくりかわいい色とりどりの苗
多肉植物で作る「流木の寄せ植え」
伊賀
12/01
4/4
4/4
12/02
4/4
4/4
12/03
4/4
4/4
12/08(満)
4/4
4/4
12/09(満)
4/4
4/4
12/10(満)
4/4
4/4
12/10(満)
4/4
4/4